12月19日(木), 20日(金)
電卓にある「片落」「両入」ってなあに
お正月休みから居酒屋さんのような味の
モツの煮込み作りを目指して2回目の(モノ)クロねこです。
さておき、皆様お手持ちの電卓(機能付)の
片隅に「片落」「両入」の表示を見つけることができます。
これは主に日付の計算をするときに使います。
例えば
~月間の10日から25日の間は何日間あるのでしょうか?~
普段の私は、指を折って数えるか
じっくりカレンダーとにらめっこしないと出てきません。
実はこの考え方を使うと、簡単確実に計算ができます。
「片落」: 最初の日か、最後の日の片方を日数として数えない。(片落し)
25日-10日=15日
「両入」: 最初の日も、最後の日も日数として数える。(両端入れ)
25日-10日+1日=16日
とはいえ日常生活で日付の計算を必要とする機会もあまりないかと思います。
他にも
「0」も「マイナス」も含む「整数」は計算可能です。
小数・分数については残念ながらできません・・
特に桁数の多いカウントなどについて、威力を発揮しますので
「最後の数」-「最初の数」+1
と覚えると簡単です。
時々思い出して身の回りで実際に使ってみるとgoodです。